バックアップなしでiPhoneのライントークデータを復元する方法

高木 晴子

編集者:

2025/3/26 | カテゴリ: iPhone データ復元

バックアップを取ったことなく、iPhoneのライン(LINE)トークデータを削除してしまったら、どうしたら良いのでしょうか。本文では、バックアップなしでiPhoneのライン(LINE)トークデータを復元する方法を詳しくご紹介いたしましょう。

ライントーク復元 バックアップなし

LINEトークを交わす相手に頼んで送信してもらう

iPhone LINEトークをバックアップしたことなく、大切なトーク履歴をうっかりして削除してしまったら、まずは、LINEトークを交わす相手に送信してもらったほうが良いです。

相手にLINEトークの履歴を送信してもらう

自分側のライントーク履歴データが誤削除などで消えても、相手側のライントーク履歴は勝手に消えないので、相手に頼んで送信してもらう可能です。

ステップ 1相手は自分のスマホにあるラインアプリを起動して、トークルームに右上ある「三本線メニュー」アイコンをタップします。

ステップ 2そして、「その他」⇔「トーク履歴を送信」の順に選択して、AirDropやメッセージ、メールなどを介して送信してもらってください。

相手にLINEトークの履歴を送信

相手にLINEトークのスクショを取って送信してもらう

LINEアプリには「トークスクショ」という機能が搭載されているので、相手にLINEトーク履歴のスクリーンショットを送ってもらっても良いです。

ステップ 1トークルーム画面では、送ってもらいたいトークを長押しして、表示されるボタンメニューにある「スクショ」をタップします。

ステップ 2スクショしたい範囲を選んで、「スクショ」をタップして、左下にある「共有ボタン」をタップして送信先を選んで「転送」ボタンをタップしてスクショしたLINEトーク履歴を送信できます。

相手にLINEトークの履歴を送信

バックアップなしでiPhone本体からLINEトークデータを復元

iPhoneLINEトーク履歴データをバックアップしたことがなくても、専用のiPhoneデータ復元ソフトを利用することでライントークを復元可能です。

Aiseesoft iPhone データ 復元はiPhoneやiPad、iPod Touchなどに対応した、ライントーク履歴データや写真、画像など様々なデータを復元することができるソフトウェアです。特に、iPhone本体やiTunesバックアップから消えたデータを復元できますので、ライントークデータをバックアップしたことがなければ、このiPhoneライントークデータの復元にぜひおすすめします。

特徴特徴

  • 誤操作、iPhoneのウイルス感染、水没、落下、フリーズなどの故障で消えたLINEデータを復元可
  • iPhoneのLINE写真、動画復元できだけでなく、iPhone通話履歴、iPhoneメモなども復元可
  • 3つの復元モードが利用可能で、バックアップの有無を問わずにiPhoneデータを簡単に復元可
  • 最新のiOS 18、iOS 17、iOS 16、iOS 15、iOS 14などに対応

では、このiPhoneライントーク履歴復元ソフトを無料ダウンロード・インストールして、バックアップなしでiPhone本体からLINEトークデータを復元する方法をご紹介いたしましょう。

ステップ 1「iOSデバイスから復元」を選択

このiPhoneデータ復元を立ち上げて、インタフェースから「iPhoneデータ復元」に入って、「iOSデバイスから復元」という復元モードを選択します。そして、USBケーブルを介してご利用のiPhoneデバイスをパソコンに接続します。iPhoneが成功に認識されると、「スキャン開始」をクリックします。

「iOSデバイスから復元」を選択

ステップ 2iPhoneのLINEトーク履歴を復元

スキャンが終わったら、iPhoneの既存データと消えたデータがすべてカテゴリーごとにリストされます。「Line」または「Line添付ファイル」タブを開いて、復元したいLINEトーク履歴データにチェックを入れ、右下にある「復元」ボタンをクリックすることでバックアップなしでiPhoneのLINEトークを成功に取り戻せます。

iPhone本体からLINEデータを復元

以上から分かるように、このiPhoneLINEトーク復元は一見で分かりやすいインタフェース付きで、初心者でも簡単に操作できるでしょう。今後、バックアップしたことのないiPhone連絡先などのデータを復元する必要があれば、ぜひご参考ください。

また、バックアップがある場合、iTunesまたはiCloudから消えたiPhoneデータを復元したいなら、iPhoneを初期化しなければならないのとは違い、このiPhoneデータ復元のiTunesバックアップファイルから復元、iCloudバックアップファイルから復元のどちらでもiPhoneの既存データに影響を与えずに消えたライントーク履歴データを復元できますので、超便利です。

万が一に備え!iPhoneのライントーク履歴データをバックアップしておこう

以上から分かるように、iPhoneのライントーク履歴データをバックアップして置かなかったら、万が一の場合、消えたLINEトーク履歴を復元するのに時間などがかかりますね。そこで、常にLINEトーク履歴データをバックアップしておいたほうがよいです。

LINEアプリでトーク履歴データをバックアップする

LINEアプリには、バックアップ機能が搭載されているので、ご利用ください。

ステップ 1LINEアプリの「ホーム」⇔「設定」⇔「トーク」⇔「トークのバックアップ」の順にタップします。

ステップ 2次に、「今すぐバックアップ」タップして「バックアップ頻度」を設定すれば、iPhone上のライントーク履歴データをバックアップできるようになります。

相手にLINEトークの履歴を送信

iTunes経由でiPhoneのライントーク履歴を含むすべてのデータをバックアップ

下記では、iPhoneをiTunesにバックアップする方法をご紹介いたします。

ステップ 1iPhoneをパソコンに接続して、パソコンからiTunesを起動して、iTunesの画面にiPhoneデバイスアイコンが表示されるまでお待ち下さい。

ステップ 2iPhoneデバイスアイコンをクリックして、「概要」⇔「バックアップ」⇔「今すぐバックアップ」をクリックすることでiPhoneのライントークデータを含むすべてのデータをiTunesにバックアップできます。

iPhone本体からLINEデータを復元

iPhoneのライントーク履歴データをバックアップしてから、誤操作や誤削除、iPhoneの故障などによるライントークデータの損失が起こったら、iPhoneのLINEバックアップから復元できます。

まとめ

以上は、iPhoneからバックアップしたことのないライントークデータを復元する方法、およびLINEトークを交わす相手に頼んでトーク履歴を送信してもらう方法のご紹介でした。今後、万が一に備えるために、ライントークデータを常にバックアップしておいたほうが良いです。

見事

評価: 4.9 / 5 (合計380人評価)

推薦文章

コメント確認、シェアしましょう!